保育士の副業はあり?保育士におすすめの副業や注意点などを解説

保育士の副業はあり? 保育士におすすめの副業や 注意点などを解説

最近では保育士の中でも副業をする人が増えているのをご存知ですか?この記事では、副業が禁止のパターンや注意点、おすすめの副業についてご紹介しています。

コロナ渦を通して、副業はどんな業界業種の人にも身近なもの存在となりました。

保育士も例外ではなく、保育士を続けながらスキマの時間で新しい仕事にチャレンジをしている人がとても増えています

今回は保育士の副業にスポットを当てて、保育士が始めやすい副業やその実態について解説してきます。

この記事はこんな人におすすめ
  • 副業に興味のある保育士さん
  • 副業でどのくらい稼げるか気になる保育士さん
  • そもそも副業できるか心配な保育士さん
  • 副業で何をやったらいいか迷ってる保育士さん

保育士って副業できる?副業のいろは

皆さんの友人や同僚には副業をしている保育士はいますか?

近年世間でも副業をすることが一般的となってきた中で、保育士の副業についても注目をされています

ここでは「そもそも副業とは?」といったところから、実際に副業ができる保育士・できない保育士について解説します。

そもそも副業とは?

そもそも皆さんは副業についてどんなイメージを持っていますか?

一般的に、副業とは本業以外の就労全般を意味します。

副業の目的は人により様々で、厚生労働省が発表した副業・兼業の促進に関するガイドラインでは以下のような理由があげられています。

  • 収入を増やしたい
  • 1つの仕事だけでは生活できない
  • 自分が活躍できる場を広げる
  • 様々な分野の人とつながりができる
  • 時間のゆとりがある
  • 現在の仕事で 必要な能力を活用・向上
参考:https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000192844.pdf(副業・兼業の促進に関するガイドライン | 厚生労働省)

最近では副業を積極的に取り上げるメディアが増えたことにより、以前より副業をすることが一般的になっています。

副業をするメリットについては人により様々ですが、

    • 新たな収入源の構築
    • 自らの可能性を広げる
    • 生活に余裕を生み出すことができる
参考:http://jasjp.or.jp/association-information/(一般社団法人日本副業推進協会)

上記のようなメリットを得ることができるとされています。

ここまで聞くと副業の良いことばかりのようですが、会社の就業規定などで禁止となっている場合もあり誰でもできるという訳ではありません。

まずは以下のチェック項目を確認して、あなたが副業ができるか確認しましょう!

保育士って副業できる?チェックしたい2つ

副業を始める前に、保育士のあなたが副業できるかチェックしていきましょう。

保育士という職業自体は、副業をすることは問題ありません。
とはいえ、あなたの勤め先によってはできない場合があります

あなたの勤め先(就業状況)は以下に該当しているか確認しましょう。

  1.  勤務先は公立の保育園で正規職員として働いている
  2.  私立の保育園で勤めていて、就業規則で副業が禁止されている
いかがでしょうか?

上記に該当しない保育士さんは、基本的に副業をしても問題ありません

この後にご紹介する様々な副業を参考に、チャレンジしてみましょう!

コンサルタント

もしチェックに該当していて、「収入をあげたい」「他の仕事もしてみたい」とお考えの場合は一度ベスト保育までご相談ください!

保育士で副業してる人ってどのくらいいる?

保育士が副業ができることはご説明しましたが、実際に副業をしている保育士はどのくらいいるのでしょうか?

少し前の調査にはなりますが、2015年に行われた保育士の副業に関する調査では54.7%もの保育士が、『保育士をしながら夜間や休日を利用して何らかの仕事をしたことがある』と回答しています。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000013773.html(半数以上の保育士さんが副業を経験?!128人に聞いたお仕事の実態【独自調査結果発表】 | PRtimes)

ちなみに、ここ数年で副業は以前よりも一般化した印象を受けますが保育業界以外ではどうでしょうか?

株式会社リクルートキャリア社が2020年に調査した『兼業・副業に関する動向調査』では、全体の18%が副業中または過去に副業の経験があると答えています。

参考:https://www.recruit.co.jp/newsroom/recruitcareer/news/20210225_02cuj4f.pdf(【*新設計版】兼業・副業に関する動向調査(2020)概要版 | 株式会社リクルートキャリア)

こうしてみると、保育業界では以前から副業をする保育士が多いことがわかります。

副業をしている保育士って意外に多いんですね!

保育士

コンサルタント

最近では、副業をすることが一般的になってきたので以前よりも更に増えています!

保育士の副業ってどんな種類がある?

では、実際に保育士がしている副業はどのようなものがあるのでしょうか?

こちらも同様に少し前の調査にはなりますが、2015年に行われた保育士の副業に関する調査では、以下のように様々な種類の副業を経験しているという調査結果がありました。

居酒屋など飲食店 39.6%
本業以外の保育関連業務 11.3%
塾やホビースクールの講師 7.5%
ネットビジネス 7.5%
接客、販売 7.5%
コンビニ 5.7%
事務 5.7%
工場、倉庫内作業 5.7%
新聞配達 3.8%
警備 1.9%
内職 1.9%
(n=128人)
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000013773.html(半数以上の保育士さんが副業を経験?!128人に聞いたお仕事の実態【独自調査結果発表】 | PRtimes)
知らないだけで、意外にみんな色んなことをやってるんですね!!

保育士

副業をする際に保育士が気をつけるべき3選

保育士に限らず、副業をする際には気をつけるべきポイントがいくつか存在します。

ここでは保育士が副業をする際に、特に気をつけた方が良い3つの点をご紹介します。

税金の支払いには気をつけよう

一般的に、保育園で勤めている場合は雇用形態に関わらず雇用主が給与を支払う際に源泉徴収という形で税金を計算し、天引きさています。

しかし、副業の収入がある場合は確定申告の必要が発生する場合があります。
以下に当てはまる場合は、申告が必要な可能性がありますので注意をしてください。

  • 副業の所得が20万円を超える場合
  • 2ヶ所以上から給与をもらっている場合
上記に当てはまる場合で確定申告の義務があるにも関わらず、申告をしなかった場合は様々な罰則の対象となります。

注意
特に、故意に納税を免れようとする意思がわかった場合は5年以下の懲役、または500万円以下の場合という重い罰則を受ける可能性があります。

コンサルタント

心配な場合は税理士さんに相談しましょう!

本業への影響も考えよう

副業をする際に気をつけるべき問題として、本業への悪影響が挙げられます。

夜遅くまでの作業や、週末の時間を目一杯使った副業で心身のバランスを崩してしまっては元も子もありません。

特に責任が大きく体力や精神力が大切な保育士のお仕事を本業としている以上、副業をすることで本業に悪影響が起きないようにボリュームを調整することが大切です。

疲れ切った状態で子どもと接するのは良くないですよね!

保育士

保護者と鉢合わせになるかも?

お客さんと対面する副業の場合は、子どもの生活圏と被ってしまうと保護者や子どもと鉢合わせてしまうこともあるかもしれません。

副業をしている最中に、保護者や子どもと鉢合わせになって気まづい思いをした、、ということがないように、勤め先の保育園の地域は避けた方がいいでしょう。

また、万が一のことを考えて鉢合わせても問題のない業種を選ぶことも重要です。

保育士におすすめの副業

副業には本当にいろんな種類の仕事がありますが、ここではベスト保育が保育士におすすめの4つの副業をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください!

ベビーシッター

ベビーシッターは、保育士が一番抵抗なく始めることができる副業でしょう。

仕事内容としては概ね0〜12歳までのお子さんを依頼者の自宅で預かりをし、食事や着替えなどの身の回りの世話を行います。

最近では、ベビーシッターと依頼者を繋げるプラットフォームも増えてきており、依頼者を確保しやすくなっている点もハードルが低いポイントです。

またベビーシッターを中心に「フリーランス保育士」として活動する保育士も増えていて、経験やスキルによっては時給3000円を叶えられることもあります。

キッズライン

【キッズライン】ベビーシッター
キッズラインは、累計依頼件数が100万件を超える、業界最大手のベビーシッターに特化したマッチングプラットフォームです。
週1日、好きな時間で働けるので、副業として始めたい保育士にはおすすめのサービスです。

WEBライター

webライターは在宅で仕事ができる保育士におすすめの副業です。

近年保育士の求人サイトや情報サイトが増えたこともあり、現役の保育士に記事作成を依頼したい企業が増加しています。

企業によっては未経験からでも丁寧にサポートしてくれることも多く、始めやすい副業です。

また、収入面でも副業として月々数万円〜10数万円の収入を得ている保育士も多くいます。

クラウドワークス


クラウドワークスは、業界最大級のクラウドソーシングサイトです。

ライティングをはじめとして、イラスト制作や事務作業など様々な募集が行われています。
中には完全未経験でも応募できるものもあり、新しいスキルを身につけたいと考えている保育士さんにおすすめのサービスです。

コンサルタント

ベスト保育でもライターを募集しています!ご興味がある方はここからお問い合わせください!

ハンドメイド作品の販売

普段から制作などの細かい作業を多くしている保育士には、手先が器用さを生かしたハンドメイド作品の販売がおすすめです。

ハンドメイドや手作り作品専門の通販サイト『minne(ミンネ)』では、フェルトを使った作品などが多く出品されています。

ハンドメイドの作品販売の場合も、自分のペースで作品を作ることができるので無理なく始めることができます。

作品作りが好きな方や、手芸が得意な方にはおすすめの副業です。



メルカリやラクマなどで販売しているケースもあるみたいです!

保育士

福祉サービス第三者評価の調査員

少し珍しい副業ですが、福祉サービス第三者評価の調査員もおすすめの副業です。

福祉サービス第三者評価とは、保育園や介護施設などの福祉施設の事業の透明性を目的とした第三者評価サービスが2014年4月より各自治体で行われています。

調査員になるためには、各自治体で定められた調査員養成講座を受講する必要があるなど少しハードルが高く感じますが、普段見れない外部の保育園の状況を知ることによって本業の保育の仕事に生かせることが最大の魅力です。

保育の知識を生かしやすいのもいいですよね!

保育士

収入を増やすことが目的なら転職もあり

副業をする目的はスキルの獲得や人脈作りなど人によって様々ですが、収入を増やすことが目的の場合は転職を検討することも有効な解決策です。

保育士不足が問題となっている昨今では特に都市部で保育士の奪い合いとなっていて、転職によって給料の条件がアップするケースが非常に増えています。

転職をして必ず給料が上がるということはありませんが、まずは転職活動をしてみることで自分の市場価値を知り、本当に副業が必要なのか判断基準を持つことができるようになります。

副業を始める前に、自分の市場価値を知ることもぜひチャレンジしてみてください!

保育士も副業をする時代に!自分に合ってるか見極めよう!

保育士の副業は以前からもありましたが、ここ数年でより一般的になってきています。

副業は収入だけでなく、スキルや人脈など様々な面で新しい経験をして自身の成長につなげることができます

何が自分にあってるか悩んでいる方は、まずはやってみるの精神を大切に、少しずつ自分にあった副業を見極めていきましょう!